はじめの一歩。
新しいことを始める、一歩はエネルギーが必要。
やってみたいけど、やり方がわからない、挑戦しても失敗するかも?
自信のなさが自分がやれない理由ばかりを見つけてくる。
今、とても不利な状況。
この状況だからこそ前に進むしかない。
会社に未来があれば、歯を食いしばってでも、できる方法を見つける
でも、そこに未来がなければそこにいる意味はない。
できない理由よりでき方法をみつける。
学生の勉強のようにテキストに答えはのっていない。
自分で見つけるか成功した人の話をきく、それができなければ本を読む。
こころは悲しい、不安な感情に占領されているから、気持ちの切り替えるのは大変。
でも、そんな時、株式投資を始めててよかったと思う。
住宅ローンを早く返済しててよかったと思う。
お金は、こころにゆとりをくれる。
お金の勉強をしててよかった。
お金は自由をくれる。
準備はある程度でいい、まずは前に進んで次の一歩を方向を見つける。
成功した人は失敗した数が多い人、最近、そう見えるようになりました。
最後までご覧いただきありがとうございます。