洗濯機上の収納
洗濯機の上の収納、見直しました。
永遠のコンセプトは、「ホテルのような空間」
収納やインテリを考える時のお手本は「ホテル」。
この場合、ホテルや高級旅館は、どうするかな?
ホテルや高級旅館に泊まった時は、目の中にホテルの空気感や空間を目に焼き付けます。
ホテルには、生活感を感じさせるものはありません。
ホテルのような空間を作るためには、
生活感を感じさせるものは一掃します。
↑↑↑
少し前の収納
現在
↓↓↓
収納ケースを取り除きました。
代わりに、床に置いていた「汚れものいれのかご」を棚の上に。
もう一つ、大切にしていること
それは
徹底的に掃除機をかけやすいこと。
掃除機がかけやすい条件は、物がないこと。
掃除機をかける時に物をどけることがめちゃくちゃ面倒。
想像しただけで面倒になる。
そんな気分になる自分がわかるから極力、床には物を置きたくない。
必然的に物が減る。
全ては掃除機がかけやすいため!!!
拭き掃除はします。
しかし、掃除機をかけないと掃除をした気にならない。
変な感覚があります。
最後までご覧いただきありがとうございます。