【工夫】ちょっとした隙間を有効活用しグリーンのあるお部屋作り
ちょっとした隙間を有効活用
胡蝶蘭の花が終わり新しい鉢に植え替えました。
ネットで調べると胡蝶蘭は、一株ごとに鉢に入れると書いてありました。
置くスペースがない。
どうしよう
どこに置く???
最初は、床に置いていましたが掃除機がかけずらい
そこで、この商品からヒントをもらいました。
|
主人作プランターカバーの内側にプランターを支えに板を置きその上にプランターを四隅に置くことができました。
↑板を置いていない状態
↑板を引いた状態
素晴らしい!!!
キレイにプランターも隠せて胡蝶蘭も置くことができました。
スペースの有効活用!
今の世の中、ネットを開けはいろんなアイディア商品が多くあります。
上記の商品のようにプランターカバーを上に板を置くことでサイドテーブル代わりになります。
よく考えつくな~
家族がキャナルシティ博多のノースフェイスが好きでお店に行きます。
緑が多くありとても雰囲気がステキなお店です。
観葉植物のプランダーもキレイに隠してあります。
ステキなお店には、インテリアのアイディアが多く詰まっているので見ているだけで楽しくなります。
これからも、たのしくなるような部屋作りを目指していきたいと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございます。