100均の美しいデザインのカトラリー。
カトラリーのデザインの変化
最近のカトラリーは、デザインが変わってきているような気がします。
曲線美のような、どうな表現をすればいいのか言葉が見つかりません。(;^_^A
簡単な表現で言えば、車のデザインのような感じ。
感じ方はさまざまです。(;^_^A
24年以上使っている我が家のカトラリー。
別に使えないわけでもありませんがシンプルなものが使いたくなりました。
ふるさと納税で買おうかと思い調べているとカトラリーで有名な新潟県燕市と100均のナチュラルキッチンがコラボして作ったカトラリーがあると知り、早速、行ってみました。
シンプルなデザイン。
これが100円なら4本セット×5種類、すべて買い換えても¥2.200。
気分転換に買ってみました。
ついでに鍋敷きも。
鍋をするとき今まで使っていたものがテーブルの上にあると、「違和感」を感じていました。
い草で作られた鍋敷きを見た時、さりげなくテーブルに置かれていても違和感を感じないだろうな~
こちらは300円。
少しでも食事の時間が楽しく、ワクワクできる時間に出来たらいいなと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございます。