投資の世界で生きていきたい。
退職後の過ごし方、考えていますか?
退職後といっても、10年後、15年後の日本がどのようになっているかはわかりません。
しかも、人口も減り続け明るい未来は、想像できません。(-_-;)
そこで役に立つのが「不安感情」
今から対策を考えています。
理想は、「投資家&ユーチューバー、時々、主婦」です!
だから、今のうちから投資の勉強を進めています。
自分に合った方法をみつけるためにいろんな書籍を読んでいます。
思い返せば、若いころから株式投信には興味がありました。
でも、わからないことばかりで難しそう。
なにをどう始めたらいいのかわかりませんでした。
始めの一歩を踏み出す勇気がなかったのです。
今となれば、なぜ勇気を出せなかったのか後悔。
投資の世界
始めることが出来たのもNISAやiDecoなどがあったおかげです。
日本人は貯蓄は好きだけど投資は怖い。
NISAやiDecoは、低リスク商品ばかりだから投信の練習ができました。
NISAでiDecoで投資の感覚をつかみ、それから投資家デビュー。
今の収入と同じくらい投資で収入を得ることが出来るのが今の目標です。
そのためには、知識と経験が必要ですね!
投資の世界は、定年退職も価値観の合わない社員もいません。
リスクはあるけど自由です。
投資の世界で生きていきたいと願う今日この頃です。
最後までご覧いただきありがとうございます。